オリーブ :アルベキーナ【現品販売:A】( 7号)希少品種 アルベキナ 常緑樹 オリーブの木
オリーブ :アルベキーナ【現品販売:A】( 7号)希少品種 アルベキナ 常緑樹 オリーブの木
¥6,580
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
32メンバーポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※この商品は、最短で9月25日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
《商品名》オリーブ アルベキーナ 【現品販売:A】( 7号)
オリーブは1,000種類以上もの品種がありますが、その中でも「アルベキーナ」は、
小粒品種ながらオイル用の最高級品種です。
豊産性で非常に実つきが良い品種です。「すずなり」になります。
コンパクトな葉が密に育つ希少品種で発芽性もよく、自家結実性があり、樹齢が若い2~3年目
から結実1本で実が成ります。
直射日光や乾燥、風に強いので、庭木としても、室内でも、元気に育ちます。
開花時期は5~6月で、金木犀のような花が咲きます。また、オリーブの実の収穫は9月~11月
ごろです。
ご自宅やお店のシンボルツリーにもなり、果実まで楽しめる、生涯かけて愛せる木です。
自宅観賞用やお祝いの贈り物としても人気も高く記念樹にもおすすめの木です。
オリーブは1,000種類以上もの品種がありますが、その中でも「アルベキーナ」は、
小粒品種ながらオイル用の最高級品種です。
豊産性で非常に実つきが良い品種です。「すずなり」になります。
コンパクトな葉が密に育つ希少品種で発芽性もよく、自家結実性があり、樹齢が若い2~3年目
から結実1本で実が成ります。
直射日光や乾燥、風に強いので、庭木としても、室内でも、元気に育ちます。
開花時期は5~6月で、金木犀のような花が咲きます。また、オリーブの実の収穫は9月~11月
ごろです。
ご自宅やお店のシンボルツリーにもなり、果実まで楽しめる、生涯かけて愛せる木です。
自宅観賞用やお祝いの贈り物としても人気も高く記念樹にもおすすめの木です。
コンパクトでシンボルツリーや記念樹にも!
最高級品種のオリーブの木「アルベキーナ」
【育てやすさ】★★★☆☆ 育てやすい
《分類》モクセイ科オリーブ属 非耐寒性常緑高木
《樹高》2~3m程度
《開花期》5月~7月
《収穫期》9月~11月頃
《最終樹高》地植え:3m ~ 5m 鉢植え:1m ~ 2m (常緑高木)
《耐寒性》やや強い(-10度)、耐暑性強い、耐乾性強い
《用途》地植え、鉢植え、寄せ植え、ベランダ、生け垣、シンボルツリー、記念樹、観葉植物など
《管理方法》日当たりが良く、排水のよい場所を好みます。通気性の良い肥沃な用土をを好みます。肥料は春先に市販の化成肥料を与えてください。剪定はほとんど必要ありませんが、樹形を整える程度に間引き剪定を行ってください。病害虫は新芽にハマキムシが付くことがありますので、見つけ次第捕殺するか、市販の薬剤で予防・駆除して下さい。耐寒性はややありますが、関東以南等では鉢植え栽培で管理し、冬の間は室内や軒下などに取り込んで越冬させてください。
□□□ 注意事項 □□□
・植物は日々成長しますので、ご購入のタイミングで、花芽なし、切り戻し後、落葉後の苗での発送となることもございます。予めご了承ください。
・発送時に病気防止のため、花や蕾をカットさせて頂く場合がごさいます。
・植物の特性上、栽培環境によって成長や花の数にばらつきが生じる場合があります。
・撮影時の天候や、ご使用のモニターにより写真と実物の色味や形状に多少の差異が生じる 場合があります。予めご了承ください。
・他のショッピングサイトでも同様の販売しております。在庫には気を付けておりますが、先着順での受付となりますのでキャンセルをお願いすることもございます。
・SDGsの取り組みとして梱包材はリサイクル品を使用させていただきます。
・植物は日々成長しますので、ご購入のタイミングで、花芽なし、切り戻し後、落葉後の苗での発送となることもございます。予めご了承ください。
・発送時に病気防止のため、花や蕾をカットさせて頂く場合がごさいます。
・植物の特性上、栽培環境によって成長や花の数にばらつきが生じる場合があります。
・撮影時の天候や、ご使用のモニターにより写真と実物の色味や形状に多少の差異が生じる 場合があります。予めご了承ください。
・他のショッピングサイトでも同様の販売しております。在庫には気を付けておりますが、先着順での受付となりますのでキャンセルをお願いすることもございます。
・SDGsの取り組みとして梱包材はリサイクル品を使用させていただきます。